2008年6月27日金曜日

生かせてこそ価値があるのでは

MTグループの社内勉強会毎回毎回進化してますね
休日の早朝スタートと思えないほど全員が真剣に聞いていますもね
しかしちょっとだけなのですが残念な事があるのです、それは講義中の電話です
休憩挟むと約1時間~1時間半余りの時間での携帯、確かに緊急もあるかも知れませんが
後で掛けなおしても問題ない電話の方が多いのでは無いでしょうか?
講師の方はどう思ってるのでしょうかね仕事だからしょうがないとでも思ってくれてるのでしょうか。
出来ことなら携帯(マナーモード)も無しで受講するようにして行きましょう。
【折角の勉強会です】
最近のセミナーで多くなってるのが精神面もを含めたお話ですねやはりそこから自らも治そう活用しようと思わないなら受ける必要も無いですし
昨日の今日でないですが【何であいつは出来ないんだ・もしくは何でやらないんだろう】と上司のお言葉
出来ない・やらないんじゃなくあなた自身がやらせてないだけですよ、部下に責任を持たせるのなら上司なんか要らないですよね。自分の都合での仕事分担・責任分担この時代に違反です
逮捕されてしまいます。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

勉強会はタダではありません。
お金を払って勉強するのですから、真剣に
聴いて頂きたいものです。
ある講師は言っていました。
本当にヤル気があるか、ないかは
会場の席が前列から埋まっているか・いないかで解りますと。
皆さんも気を付けて下さいね。

匿名 さんのコメント...

私はいつも後ろに近い席に座ってました
今後は注意します
たまに眠くなる講習もあるのでどうしても
ずるずると後方へ・・・・・・
次回からは前列へ

匿名 さんのコメント...

勉強とは人のためにするのではなく、自分のためにするものです。そういう風土は会社や社長が強制的にするのではなく社員の皆に創り上げて欲しいものですね!!