2008年11月29日土曜日

ツリーが出来ました~♪

ツリーの飾り付けが出来ました♪
華やかに電飾~!といきたいところですが、シンプルにブルー・シルバーでまとめてみました。
サンタさんよりもチョッピリ背丈のあるツリーです。本番まで1ヶ月をきりました!本物の雪はまだ根雪にはなっていませんが、ホワイトクリスマスが北海道の良さですね♪ K部K

逸品♪かっぱえびせんの匠海(TAKUMI)

「かっぱえびせん」は、1964年発売以来多くの方々に愛されていますが
今日はそのかっぱえびせんの美味しさをさらに追求した「匠海」をDN農協様よりいただきました。
瀬戸内海の「天然えび」と「藻塩」にこだわって丁寧に作り上げられた究極の味わい・・・・
「匠海(TAKUMI)」
販売元カルビー様の通販でも、数量限定発売。あっという間に売り切れだそうです。黒塗りの綺麗な箱に入っていて、白い袋の個包装。しっかりとした歯ごたえと、口に広がる海老の味、適度な塩加減・・・・・
美味しいです♪
N農協様ありがとうございました♪
また発売があるときには、是非購入したい逸品です。
K部K


2008年11月27日木曜日

中から温めよう♪

冬になると、寒さと冷え性がパワーアップし、手足の冷えが慢性化してしまう日々が続きます・・・・が、『体を温める食品』(温熱性の食品群)と『体を冷やす食品』(寒涼性の食品群)と、その中間の(平性の食品群)があるそうです。
中国数千年の歴史の中で、経験をもとに語り継がれてきた「漢方」に繋がるものが多いようですが、現代は科学的に立証されているものも沢山あります。ねぎ・にんにくに含まれる「アリシン」、しょうがの「ジンゲロン」や「ショウガオール」、とうがらしの「カプサイシン」などは、血行を良くして体を温める作用があります。大根・トマト・きゅうり・ナスなどは、体を冷やす食材とされています。しかしこの寒涼性の食べ物も、温熱性の食材との組み合わせや調理方法によって、冷やす性質を弱めることができる。

【ポン酢の語源】冬は鍋が温まりますね。よく用いられる「ポン酢」とは、橙や柚子・レモンなどの柑橘類の果汁と、醤油の合わせ調味料です。日本独特の調味料だそうです。
語源は、オランダ語の「ポンス」(柑橘類の搾り汁)に「酢」の字が当てられ「ポンズ」になったと言われていますが、インドのサンスクリット語の「パンチャ」説もあり、このパンチャは「5種の材料を混合した飲み物」(スピリッツ・砂糖・レモン汁・スパイス・水)を混合した飲み物で、これがヨーロッパに伝わり、イギリスで「パンチ」、オランダで「ポンス」と呼ばれていました。これが日本へは江戸時代に伝わり、食前酒として用いられましたが定着せず、果汁そのものを指すようになったといわれています。用途も飲み物から調味料になってしまったようです。
K部K

2008年11月22日土曜日

今日は「いい夫婦の日」11月22日♪

1985年、政府が経済対策会議で、11月を「ゆとりの創造月間」として提唱し、1988年財団法人余暇開発センター(現(財)社会経済生産性本部)が、夫婦で余暇を楽しむゆとりあるライフスタイルを提案。同年に11月22日を「いい夫婦の日」と提唱しました。翌年には事務局が設立され、1999年からは「パートナー・オブ・ザ・イヤー」選出や、2006年からは「いい夫婦川柳コンテスト」選出など、多くのイベントも開催されています。
夫婦で「ありがとう」をする日。お互いの感謝の気持ちを伝え合う日だそうです。いい夫婦のあり方は、皆さんそれぞれ違うので、過ごし方も色々。
今日は、こっそりお花でも持って帰ってメッセージを添えると良いかも知れませんね♪ なつかしの音楽CDをかけてみるとか♪   
K部K

2008年11月19日水曜日

シートベルトしてますか?

「交通安全意識の高揚」と「事業所周辺を始めとする交通事故の防止」を目的として、「西安管交通安全の日」が安全運転管理者協会様によって設定されました。各月の第2週目・第3週目の水曜日です。
早速、我社も管理部3名で手旗を持って、街頭啓発に出陣して参りました!会社周辺から近くの大きな交差点までの道のりを、手旗を持ちながら歩き、交差点近くで走行車に向けて掲げてきました!

最近のニュースでは、残酷なひき逃げや飲酒運転が蔓延しています。ほんの一瞬の不注意や、飲酒の際の安易な考えが、自分だけではなく、多くの人の人生を狂わせてしまうということを、真剣に感じてハンドルを握ろうと思います。同乗者の方も、安全確保に努めていきましょう!

K部K



2008年11月17日月曜日

08年、青果中卸し大観楓会②

観楓会も盛り上がりいよいよお楽しみ抽選会が始まりました。(4名の番号です)

なかなか当選者がでず今年は全員景品がだめかなあと思った瞬間、なんと13番と!!

当社のY課長が当選しました。昨年も1名、今年も1名、来年はもっともっと当たりますように!!








08年、青果中卸し大観楓会①


15日(土)19:00よりアサヒビール園にて
青果中卸観楓会が開催されました。
当社より4名が参加しましたが、昨年より当社の
参加者が少なく(出張などで参加できない方が多く)
少し寂しい感じでしたが会場は多くの中卸しの方が
楽しんで食べ、飲みしてました。来年は皆さんで参加
しましょう。   森哲 営業部  k、s

知内訪問記

金曜~土曜とJA新はこだて知内基幹支店様にお邪魔して来ました。
お忙しい中、対応頂き誠に有難う御座います。 私は今回で2回目なのですが又新たな設備を発見しましたので
ご紹介致します。 安心安全の追求に顔が見えるシステム導入+信用を追加!No1の誇りを一つ一つに感じました。


写真の機械は計量チェッカーです。
ラインを流れるニラ~量目不足により弾かれるニラ!


















北の華カップ♪

11月15日(土)知内町ニラ生産組合プレゼンツ・北の華カップが無事終了しました。
生産者の方々が観客の方から直接アンケートを受け取り、応援グッツ(チアスティック)を配布しました。ニララちゃんも一緒にPR♪
始球式では、ニララちゃん→組合長→野口選手シュートというパスワークにも参加。ハーフタイムでのフリースロー大会でも応援しました。
知内町のニラを多くの方に知ってもらい、美味しく食べてもらいたいという思いをお届けできました♪

「北の華」は、1月~11月の間収穫され、4月末からGWにかけてが最盛期。種から苗までに2ヶ月、6月に苗をハウスに定植し、翌年の1月に収穫が出来るようになる。2月のニラは、甘味・柔らかさ共に一番良いとされているそうです。寒さの中でゆっくり育ち、その年の初めての収穫で株に勢いがあるため美味しいそうです。ニラ特有の香りは、硫化アリルによるもので、消化液の分泌を促す。また炭水化物や脂質の代謝を促し、ビタミンB1の働きを持続させるため、豚肉やレバーなどに含まれるビタミンB1と一緒に摂ることで、いっそう疲労回復に役立つそうです。

15日試合結果は、第4ピリオドには7点リードもありながら、後半4分の猛攻撃に掴みかけた勝利は、惜しくもすり抜けていってしまいました。
翌日の試合に勝利を願いましたが、この日も第4ピリオドで5点リードしていましたが、またもや逆転され敗退。最後の神風が吹かずに終わるパターンが多く、悔しい連敗です。
選手の皆さん、是非ニラをたくさん食べて元気出してください♪     K部K



2008年11月14日金曜日

ニララちゃん

明日15日(土)函館市民体育館で16時から行なわれるレラカムイ北海道の試合。ここの会場で今回は、「知内町ニラ生産組合プレゼンツ・北の華カップ」のお手伝いに行ってまいります!
会場後、アンケートをお配りし、お答え頂いた方先着850名様に、知内町特製応援グッズのチアスティックが配布されます♪これは嬉しいグッズです。
スティックには「ニララちゃん」という、知内町特産のニラがキャラクター化されたイラストつきです。
ご紹介は月曜日に致します!!行ってきます!  K部K

2008年11月9日日曜日

勉強の虫

久々に投稿します。E部N夫です。普段はビッシっとスーツで仕事をしてるT課長とS課長。私服で机に向かう姿は違和感ありますね。さすがに土、日連続の研修でお疲れのご様子。バーっと仕事やっつけて、早く帰ってキーンと冷えたビールを飲んで、ガーと寝ましょう!残す研修はあと6回。それが終われば年末がすぐ来ます。がんばりましょう!


2008年11月8日土曜日

寒い冬は・・・・。

とうとう雪が降り、寒い冬が到来です。
11月は、インフルエンザ予防接種。2月には成人病健康診断。病にかからない予防と、体の管理がとっても大切な時期です。
普段から適度な運動が好ましいと思いますが、皆さんは何か運動していますか?

毎日温かいお風呂で体の心から暖めることも大切です。ビール飲んじゃ冷えちゃいますよ~。

あとは美味しい野菜や果物をしっかりバランスよく食べることですね♪鍋でたっぷり野菜もいいですし、暖かい部屋でフルーツ盛り合わせも嬉しいですね~。

K部K

2008年11月7日金曜日

カボチャサンタ・・・ご報告

前回のサンタさんが「何だかツルンとして若い・・・・・」というご指摘もあり、髪の毛&もみあげがつきました♪

プレゼント袋は、プレゼントが重すぎてサンタさんは担げません。(この袋は、愛情いっぱいのお子様シーツのお古です♪Oさんご提供ありがとうございます!)
ステッキは、秋のハロウィン君から引き継がれた「ほうき」が変身♪
玄関ドアには手作りリース♪松ぼっくりを付けて金銀のリボンで飾りちょっと華やかに♪

本日は午後から冷え込み雪が降るようです。
クリスマスはホワイトクリスマスになるかな・・・・・・。 
K部K


2008年11月6日木曜日

文ちゃん(中村文昭)の講演


「僕らのやってる事は無力ではないで~、微力なだけや!!でもみんなの微力が集まれば、大きな力になるんや」この言葉には本当に感動いたしました。このブログ読んだ方は、ぜひ、文ちゃんの本を買って読んでみてください。人間の幸福は人のお役に立って感謝されたときなんです。人様のお役に立ちましょう。検索にヒットするようにタイトルの( )内に名前をいれました。BY たいきゅう

2008年11月5日水曜日

千両梨♪CA貯蔵経過報告

先日トピックスでもご紹介いたしました「千両梨のCA貯蔵」の取り組みの経過報告です♪

本日CA貯蔵庫を見てきました!整備されて施設内で、しっかり美味しさを溜め込むようにひっそりと貯蔵管理されていました。梨の呼吸が聞こえてきそうな密閉空間でした。


千両梨は北海道に昔からあり、道民には馴染みのある果実ではあります。昔はよく食べた覚えがあります。あの歯ごたえと甘さは懐かしいですね♪早く美味しい千両梨をお届けできることを願って!梨さん頑張って美味しくなってね!  K部K

サンタさんに衣替え♪

玄関の南瓜さんがサンタさんに衣替えしました♪
まだ、プレゼント袋は担いでないし、トナカイさんは小さいし、ツリーはないし、まだまだ準備は不十分ですので、12月のクリスマスを目指して南瓜さんは頑張ります!
これから本格的な寒さに耐えて、笑顔でお迎えします♪

K部K・・・・(M室KYより改名致しました)

【さっぽろイタリアンフェスタ】




北海道石狩支庁主催によるイタリアンシェフと農業者の交流会に


参加させていただきましたので、少しばかり紹介します。


雪の中、早朝より恵庭市にある柴田農園さんの産地視察です


ハウス内には見たことも無い野菜が約数十種類生っており


外は冬・中は初夏とギャップが感じられます。


西洋野菜中心(07年実績95品目)の北海道では珍しい農家さんです。


悩みも沢山あるみたいですが、兎に角前向きなのと行動力は関しました。


PMからはオーナーシェフによる調理実演、3品の料理が綺麗に盛り付けられ


各テーブルに並びます。(庶民の味では無い・・・)


2008年11月1日土曜日

本日より08年下期スタート!

本日より08年下期に突入になります。
人事異動による新体制も出来上がり今以上の力が発揮されることでしょう
内部体制『営業部・管理部』の2部制でスリム且つ責任分担が明確になりました
社員一丸で目標に向かい進んでいきたいです。
営業部あっての管理部・管理部あっての営業部で森哲があるのではないでしょうか?