2008年9月30日火曜日

国家試験

妻が美容師の国家試験に合格しました。
今の時代資格を持っているのと持っていないのとでは
月とすっぽんですね。私は人に言えるような資格
は何も持ち合わせていません。。。
とりあえずとれるものはとっておかないと!!!
しばらくは妻にデカイ顔される生活が続きそうだ。。。とほほ。。。
髪結いの亭主なんて世間様から言われないように私は私で
仕事を頑張るのみです。
てら課長の肌の色素敵ですね。私も便乗して黒く塗ろうかな?

あと、いたずらで私の車のナンバー折り曲げないで下さい。
見かけたらチョークスリーパーします。

イワコフ・スタンコビッチ

知識クイズ!その①

先日道庁にて農林水産省主催で、加工用野菜・果実の国産使用率UPを目的とした説明会がありました。その資料の中からの出題です!現在日本の食糧自給率は約39%(カロリーベース)ですが、では野菜の自給率は何%でしょうか??回答の際はその数字の根拠となる持論を明記下さいね。ご存知の方はお静かに・・・。世界のクイズ王M部S夫

2008年9月29日月曜日

明日で・・・

クールビズスタイル最終日です!!
10月からは皆さんネクタイ着用宜しくお願いしますね☆
沖縄から帰ってきて、温度差に絶えられない僕は、今日からネクタイしてジャケット着てますが。。。

色白の僕は真っ黒になったので昨日黒肌に合いそうなネクタイを買いに行ってきました!
もっぱらネクタイはシャツ工房なのですが、安くて質も良くてお気に入りです!

ちびくろてら

皆さんの心を贈りました~

9月21日に愛を誓ったT課長へ、皆からのメッセージを送りました♪
T課長は南国の陽を浴びて、健康的になって帰ってきました~。

♪おめでとうございます♪

M室KY

デジタル社会

携帯電話今じゃ当たり前のツールですよね
多分1家に人数分はあるのでは無いでしょうか。
いつごろからこんなに普及されて来たのだろう10年?15年?
携帯無かったら大変だよってよく聞きますが、無い時代を普通に
過ごしてきたはず・・・
こないだTVでやってた話ですが
会社を休むのに携帯メールで報告・・・見なかった上司は無断欠勤だと思い
電話連絡・・・見ない方が悪いと言われる
翌日もメールで報告・・・電話連絡するよう注意する・・・数日後会社辞めますと辞表メール届く。
言葉を伝えるのにメールが良いのか、直接が良いのか位は判断したいものです。
(決してデジタル化を批判してる訳ではありません)

(MT-SY)

2008年9月28日日曜日

てらの沖縄ニュース

今回初めて沖縄の地に足を踏み入れましが、ちょっと驚いたことがあったので報告します。

其の壱~ルーズソックスがまだ流行っている?!
流行っているかは別として結構履いている方がいましたよ!あの暑さでルーズソックスっていうのもさすが島人!!

其の弐~遊泳可能地区の水深が深すぎ?!
とにかく深いんです!!!遊泳可能地区のギリギリまで行ったんですが、水深3mはありましたよ!!
潜ってもぜーんぜん足が届かないんですよ!
とても小さい子供をつれて行けませんね。。。こわいこわい。。
ですが!とにかく綺麗なエメラルドグリーンの海に白い砂浜!!しかも温水プール並みの暖かさ☆
そしてなんといってもビキニギャル!!最高です^^

其の参~お米アクセサリーがブーム?!
米粒に小さーい文字を書いてネックレスやブレスレットにするんです!一昔前TVチャン○オンでやってましたよね!沖縄一番の繁華街「国際通り」にはお米アクセサリー屋さんが何件もありました!

他にもたくさん不思議がありましたが、それはてらと奥さんの秘密です^^

ただいまぁ!!

昨日ハネムーンから帰ってきた、てらです。
昨日までは沖縄で過ごしていました!向こうはちょうど台風が抜けた後で、32度くらいありすごく暑かったのですが、こちらに帰ってくるなり7度と温度差25度はちょっと慣れるのに時間がかかりそうです。。。と言っても30日から青森に出張がありますので、少しは暖かいかな??
だから皆さんお土産は青森から帰ってきたら全部いっぺんにお渡しするので待っててくださいね!

2008年9月27日土曜日

疲れたら寝れば・・・


札幌に住みながらほとんど遊びにいったことがない私。たまたま外出の際におもわず撮った一枚。札幌の方には有名なんでしょうが、私はとにかくビックリ、テンションあがってしまいました。普段は背筋を伸ばし、正座されていると思いますが、この時ばかりはお疲れなのか、横になってくつろいでおられました。たまにはそんな事もあるんでしょう。 非常に自然に生活されている感じなんで、もうしばらくたてば厚着されたお姿も拝見できるのではと思います。M部S夫

公開朝礼

私共では毎朝朝礼を行なっているのですが
本日社長ブログ矢萩節でお馴染みの吉本先生がサプライズ参入をされたのです
若干の緊張はあったものの普段通りに進み無事終了・・・
先生どうでしたか?
思えば今年の1月始めて先生に御逢いし早9ヶ月が経ちます
今では社員全員が日常会話にホスピタリティについての話がでます
弊社にとっては新しい言葉が生まれたのです
(2008年森哲流行語大賞かもしれません)
これからも宜しくお願いします。

(MT-SY)

仮面ライダー現る


本日駐車場にオートーバイがとめてありました。もしかしたらブログで免許取得を自慢していた中年男性がおりましたのでその人のか?年甲斐もなく真っ赤なバイクを乗り回し、中年暴走族と化すのではないかと心配な部分もありますが、有限実行とはまさにこのこと。恐れいりました。秋の交通安全週間中でもありますので十分ご注意の程を。もしも恐怖を味わいたい人がいたらケツに乗せてもらってみて下さい! 恐怖の様をブログ投稿、お待ちしております!本人より先にUPしちゃった・・・。M部S夫

パリーグ、西武ライオンズ、シーズン優勝決定!!!


昨日、西武ライオンズがリーグ優勝を決定しました。
西武ファンの皆様おめでとうございます。
クライマックスシリーズで日本ハムと対戦し
勝利するのはどちらでしょうか?
楽しみですね!!
森哲  k、s

2008年9月26日金曜日

社内も秋色に

ブログで紹介しておりますハロウィンに加え
正面玄関に秋のイメージを演出してみました
段取りが悪くススキ・がまの穂などは無かったのですが何とか秋らしさを作ってもらいました。
むかし婆ちゃんがホウヅキで笛を作ってた記憶があるのです

手稲区役所様よりお礼状が届いていました!

先日、手稲区役所で開催された『健康っていいねフェアー』で野菜を供給しました。
グリーンネット様宛に、協力に対してのお礼状が届いていましたので2階の
ボードに貼ってますので確認して下さい。
                         森哲  k、s

ちょっと華やかに変身♪

HAPPY HALLOWEEN
変身しました♪

10月末の本番まで、雨風に負けずに皆さんをお迎えします!

手書きでウェルカムボードとHALLOWEEN看板を作りました。
寒くなってきたので、玄関でちょっとした暖かさを感じていただけたら嬉しいです。


M室KY

多少ですが!


先日私宛に来た封書の中に入ってたパンフレットです
世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)からだったのです
皆様ご存知だと思いますがソフトバンクホークス和田投手は1球投げることにワクチンを10本勝利投手になったら20本と普通の生活じゃ出来ないとは思う数のワクチンを世界の子ども達に送っているのです。
自分自身の生活もある中、寄付って大変だと思いますが少し位なら何か出来るかな~と思い、コンビニなどでのお釣り1円・5円を貯めております。
ほんの少しですけどお役に立てればな~って思っております。

同様にMTグループでは、地球環境保全・ECO活動の取り組みとしてゴミの分別・資源のリサイクルに努めております。
これもまた多少ですが集まったお金を寄付したいと思っております。

2008年9月25日木曜日

ハロウィン~♪

ハロウィン又はハロウィーン(Halloween)は、カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行なわれる伝統行事です。この諸聖人の日の旧称「All Hallows」のeve(前夜祭)なので「Halloween」と呼ばれるようになったようです。

ケルト人の収穫感謝祭が、カトリックに取り入れられたものとされている。
ケルト人の1年の終わりは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていて、これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いたそうです。
はじめは南瓜ではなく「かぶ」が使われていたようですが、刻みやすい南瓜が使われるようになった。怖い顔や滑稽な顔で悪い霊を怖がらせて追い払う為、家の戸口の上り段に置く。

日本では、この行事をイベント化する際のモラルが問われることが多くあるようです。一般的には、可愛らしく着飾った仮装パーティーや、キャラクターのハロウィンなどで楽しみますが、日本以外の伝統行事は、家族や仲間が盛り上がる楽しい行事として広めたいものですね。

M室KY

ゴミはゴミにあらず

本日、当社から大量に出てしまうゴミの処理に関して、M商会様に来社いただき、打ち合わせさせていただきました。少しでもリサイクル出来ないか、地球にやさしい処理ができないかという相談です。そこでM部長いわく、現在は技術も進み、適正な分別、リサイクル処理に見合う量が集まればいろいろなリサイクルが可能との事。そんな話の中で、×資源ゴミ 〇資源物、有価物との言葉がありました。ゴミといっては資源がついても所詮ゴミはゴミ。資源物、有価物と言えば、なるほどまったくもってゴミではなく、価値ある物。廃棄物をゴミとしてだけではなく、新たに価値ある物に姿を変える資源ととらえて考えることが大切だと強烈に感じました。とはいえやはりゴミ・・・ではなく廃棄物が出ないように生活スタイル、会社の仕組みを整えていくことが大切ですね。M部S夫

ハローウイン


早朝ブログで紹介しました、謎の小包ですが

午後一でミッキー(ハローウインバージョン)に変身しました。

製作者:  KY

土台製作: SY

来週中にはキティー(ハローウインバージョン)も登場予定


で、ハローウインってどこの国がなんのために行なったものなの
かな~?

KY出番だよ~

このところ気温も冷え込んできましたね。
自分は北海道で生まれ育ったのですが
寒さは苦手です。
秋といえばやっぱり『食』ですよね。
美味しいものがたくさん増えます。
今、一番イクラが食べたいです。
ところでイクラってロシア語なの知ってました?

寒さが厳しくなりましたね!!

残暑が続いていましたが、昨日から急に寒波がやってきて、旭川の大雪山では昨日、初雪の便りがありました。昨年より2日早い初観測だそうです。
通勤の帰り道でナナカマドの木も赤い実を鮮やかに付けていました。                     (つい車内から携帯で撮影しました。)
またあっとゆう間に雪が降ってきて寒くなるのでしょうね!!!
皆さんは、暑いのと寒いのではどちらが好きですか?
私は暑い夏が好きです。
これからは風邪がはやる時期ですので
体調には十分気をつけて下さい。
                     森哲 k、s

DOIT!フォーラムin札幌 に参加してきました♪

9月24日(水)13時~17時「DOIT!フォーラムin札幌」に参加させていただきました。
主催の株式会社ブロックス様は、東京・大阪・名古屋に事務所をおき「映像を通して人々に生きる勇気を届け、日本を元気にする」生きる喜び働く喜びの創造を、経営理念とし活動されています。
http://www.blocks-net.co.jp/ 
この日は、今までに何度か吉本平史様のセミナーの中で、ホスピタリティ例としてお話があった大阪の「ヨリタ歯科クリニック」の寄田先生が講師でした。「お客様の感動を高めるワクワク楽しい組織づくり!」について、ビデオを交えてパワーポイントでお話してくださいました。
http://www.yorita.jp/ 

このフォーラムが行なわれるビルに着いた時、玄関にA4判ほどの紙を持った女性が立っていました。そこには「DOIT!フォーラムin札幌にご参加の方 入口はこちらです」と書かれていました。思わず「こんにちは」と笑顔で挨拶をしました。明るく女性が挨拶を返してくれました。ちょっとした心配りだと思いますが、ホッとしました。ブロックス様は、当初ビデオの作成にあたって「伸びている企業・お客様の満足度が高い会社」をターゲットとされていたそうです。しかしそこで働いている社員が、輝いている会社と輝いていない会社があったそうです。「やらされている感」がある会社は暗いそうです。そうではなく、社員満足がある会社が本当に輝いていて、やりがいのある仕事をしているということを知り、そいうい企業をターゲットにしたそうです。

寄田先生のお話で印象的だったのは、仕事に「心をこめる」ということ。これは、例えばお茶を出すときの目線・・・・・丁寧に置くとか、礼儀正しく出すという問題ではなく、出した瞬間の目線をしっかりお茶に集中して心を込めているかということ。ここを意外とお客様は見逃さない。他の状況に置き換えても同じことだと思いました。

次に「強固なチームワーク作り」は、仕事を通じ共に笑い、喜び、お互いに理解し、認め励まし合う。そして知り合えた事に共に感謝をする。これは、共通のイベントや体験を通して共感することや、本音で付き合うことが、絆を強くするということでした。これによって、同じ想いを持った人たちが集まり、その会社の文化を継承していくことがチームワークと。
もうひとつは、「人は変わる 自分で変わる 一瞬で変わる」ということ。自分の「気づき」があって初めて変わる。それが、苦い体験かもしれないし楽しい体験かもしれない。そこを「この人は変われない」と思うのではなく「この人は変わる!と信じてチャンスを与え続ける」ことだという。

書くと沢山ありすぎるので、別紙報告書にて感想文を提出します。
とても充実したお話を聞く機会をいただき、ありがとうございました。
「セミナーの学び方」は・・・・やるかやらないか・・・・だそうです。確かにそうですね。

M室KY

喫煙者には厳しい~


喫煙コーナーに張り出した1枚

だいたい1本の喫煙に約5分~10分掛かるらしいのです

一度吸いに行くと1本では終わらず2本~3本と

結構長い時間居座ってしまっているのです。

もし1日10回行くと約50分~100分と業務時間の1/8をタバコで

使ってしまうのです。

時間術もビックリです!



怪しい小包?



昨日ですが社長デスク横にJA当麻様より

怪しい小包が届いてるのです


開け無くても外見から中身は解るのですが


いったい何をするためなのでしょうか・・・

今日は何の日 お給料日!!


今日は月に一度のありがたーい、お給料日なんです。
昔は現金支給で世のお父様はでかい顔が出来たようですが、
現在は多くが銀行振り込み。
お小遣いお父さんに成り下がってしまった要因でもあるようですね。
なぜ銀行振り込み?ということで調べてみましたが、
①三億円強奪事件の影響で、現金の移動を控えるようになった 
②昔はお給料数万円だったが数十万円と額が多くなり、準備が大変になった 
③ATM等インフラの充実により、いろいろな支払いが引き落とし中心になった為などなど・・いろいろあるようです。時期的には昭和50年前後との事。第二次ベビーブームあたりでしょうか。赤ちゃんの誕生と同時に多くのパパがお小遣い制になったと勝手に想像すると、なんだか微笑ましいような気がしないでもありません。M部S夫

2008年9月24日水曜日

カブトムシ情報★

矢萩節さまより「カブトムシ」調査のリクエストがございましたので、調べてみました。

カブトムシ(甲虫・兜虫)は、カブトムシ亜科に分類される昆虫の総称。皆さんおなじみのフォルクスワーゲン社製の乗用車Beetleは、それらに姿が似ていることから付きました。イギリスのロックバンド「the Beatles」は「Beat+Beetle」の造語。キャラクターでは「仮面ライダーストロンガー・剣・カブト」などがある。

和名の由来は、大きな角がある頭部が、日本の兜のように見えるためカブトムシとなった。これは「夏の季語」として用いられる。

本州以南から沖縄本島まで分布。北海道には人為的に定着したものと思われる。

ですので・・・・矢萩節さまの発見したものは、何らかの方法で北海道に上陸した旅人です。

「卵→幼虫→蛹→成虫」という完全変態をおこなう。孵化後1ヶ月程度(晩秋までに)幼虫のまま2回脱皮をし、3齢幼虫となり4月下旬から6月にかけて分泌液や糞で腐植土中に蛹室を作る。そこで3回目の脱皮をして蛹になる。このときオスには頭部に角が出来る。

温暖な地域は5月下旬ごろから、高地では7月初旬に出現する。一般的に鳴き声とされる「シューシュー」「ギュウギュウ」という音は、オスやメスが共に興奮したときや求愛行動に腹を伸縮させて音を立てる。近寄らないと聞こえない程度。

寿命は1~2ヶ月程度(成虫)。オスのほうが短命傾向。野生は遅くても10月始めには死亡。越冬は出来ないが飼育下では12月まで生きた例もあるようです。

現在は、昔は入手困難だった海外産のカブトムシが輸入できるようになり、約53種類が可能になっている。飼育して、より大きな個体を作り出そうとする愛好家も多いようです。

M室KY

2008年9月22日月曜日

産直販売INソシア店



みなさま~先日コープさっぽろ鮭祭りに


お馴染みの安西農園さんも出展しました~


思ったより売れなかったのですが天気も良く


イベントとしては良かったのではないでしょうか。


天気が良いと言えば・・・札幌では9月に入りなん~と15日間


夏日(日中最高気温が25度以上29度以下)が続いてます。


しかし今週末からは平年並みに戻るらしいです


また山間部では初雪が降るみたいですよ!
写真上は安西さん息子さん
ご協力ありがとうございました。
写真下
どっちがトドック・・・?

おめでとうございます♪

9月21日(日)T課長晴れの舞台でございました♪

若者らしいお洒落なチャペルで誓いを。ヴァージンロードは赤いじゅうたんではなく、ガラス張りのピカピカロード♪生演奏と生コーラスによる音楽。英語で牧師さんがアーメン・・・・幻想的で綺麗な式でした。
館内のガーデンで、生バラ花びらのシャワーで退場。奥様も可愛らしくT課長は、いつもより輪をかけて優しい微笑をかけていました。
祝賀会では、お着物とカクテルドレスで華やかでしたよ~。T課長は終始笑顔♪とっても温かい結婚式でした。




M室KY

2008年9月20日土曜日

健康っていいねフェア2008!!開催












本日、(10時~15時)手稲区役所、手稲保健センターで健康っていいねフェア2008年が開催されました。グリーンネット様より協賛の野菜を使用し健康な食事のレシピを作成し、試食コーナーでの試食を大勢な方が試食されていました。他にも健康コーナーや食の安全コーナーも大勢な方が来られて相談されている方もおりました。やはり皆さんは健康について関心がある方が多いのに改めて痛感しました。なによりも健康が一番ですよね!!
食事も大切ですが、日々の運動も大切ですね?
皆さんは日々何か毎日運動をしてますか?今回、健康フェアに行きこれから、毎日ジョギングでも始め
ようかなと思いました。(いつまで続くかわかりませんが?)
                                     森哲 k、s










検定

次は必ず合格します。
会社が与えてくれたチャンスを
これ以上逃すわけにはいけません。
全ては自分の為!!

営業部:イワコフ・スタンコビッチ

2008年9月19日金曜日

食農検定

本日、食の検定協会から2008年後期検定試験のご案内メールが来ました。
森哲グループでは自己啓発の一環として、食農検定の取得があるのです。
前回の3級の試験は何とか合格しましたが、今回の2級の試験は第1回目とあってちょっと緊張気味です。しかも試験開催日が12月21日(日)で青果業界では1年間の中でも、かな~~~~り濃い期間なのです。クリスマスのいちごやら年末年始のみかんやらでもう大変な時なんです!!!
そんなときに試験って、ちょっと酷いですね。。。
でも今回受からないと次回また受けるだけなので、大変だけどやるしかないですね!

みなさんもがんばりましょ~~                                てら

ヘクトパスカルとは?

先日、ヘクトパスカルについて調べて下さいとの依頼がありましたので調べてみました。
国際単位系(Sl)の気圧の単位です。1ヘクトパスカルは1パスカルの100倍、
1ミリバールに等しい。記号hpa
気圧は3通りの表し方をします。地上付近の気圧の大きさを1気圧といいます。
この場合の『気圧』は、大気の圧力ではなく、単位としての『気圧』です。
気圧は圧力ですから、圧力の単位を使うことができます。
圧力の単位は(kg重/平方cm)です。地上付近の気圧(1気圧)はだいたい1kg重/平方cm
となります。
しかし、『気圧』や『kg重/平方cm』は、気圧の微妙な変化を表すには大きすぎる単位です。
そこで、微妙な気圧を表すのには『hPa・ヘクトパスカル』という単位を使います。 
地上付近の平均的な気圧は、1013hPaとなります。
hPaのhはヘクタール(ha)のヘクトと同じ記号です。パスカル(Pa)は圧力の単位です。

反省~反省~

昨日久しぶりに園に顔を出してきたのです
園長先生に来年の課題を頂いて来ました。
やはり食育の一貫であります
まだ未公開にしときますが初の挑戦になります!
また、前回行なった夏祭りの際販売しました安西農園さん直売コーナーの
件で販売したミニトマトがすごく美味しく園児父母より購入方法などの問い合わせまで
あったらしいのです。
今期私共が販売したミニトマト(安西農園産)は10万にも満たない最悪の結果だったのですが
隠れたファンが結構いたのです。
マーケット販売では直ぐに値段と思いがちが今回の失敗だと反省しております。
こんなにリピートがある商品なら違った販売方法があったはず!
美味しいのはわかっていたのに行動に移せなかったのです。
今年の反省です。

2008年9月18日木曜日

クールビズ・・・続き

活動結果のご報告です。
詳しい料金や使用量は公表して良いものか判断がつかないのでご報告できませんが、
本格稼動した6月から9月の4ヶ月間は、電気・水道共に使用量を昨年より抑えることが出来ました!!
はじめは「冷房の設定温度を28℃にします!」と社内に告知したときは多方面からブーイングが来ましたが、皆さん慣れれば大丈夫だったようですね!たぶん・・・
皆さんの汗一滴一滴が地球を救っています!!なので来年もやります!

今後は寒くなるにつれウォームビズを推進して行くますので、覚悟をよろしくおねがいします!
ちなみに冬の暖房の設定温度は20℃です!

                                               ECO委員長?! より

クールビズ

森哲グループでは今年の5月26日より地球温暖化対策としてクールビズを推進していました。
もうクールビズを終了している企業さんも多数あると思いますが、札幌商工会議所のECO宣言活動に則って、9月30日まで活動を続けます。
10月からはまたネクタイを着用しますので、森哲グループの皆さん忘れずにお願いします!
ネクタイを緩めてするのはノーネクタイよりだらしないのでお酒が入った時だけにしましょう!

                                                ECO委員長?!より

なんでもランキング

「こんな上司にはついていけない!」と思う上司ランキング
 職場での人間関係は、ビジネスパーソンにとって重要な問題。 「『転職したい』と思ったときの理由ランキング」の1位が《上司との人間関係がよくないから》という結果に… 6位:自分が忙しいとイライラしている  7位:優柔不断  8位:社内調整が下手  9位:部下の長所や短所を理解していない  10位:褒められない 

BEST5
5位 人の話を聞かない
4位 気分屋
3位 部下が失敗したとき責任をとらない
2位 自分の間違いを認めない
1位 部下の評価に自分の「好き嫌い」が入る

あなたの上司はどうでしょうか・・・
また
あなた自身当て嵌まる項目は・・・

以上なんでもランキング
こんな上司にはついていけないより

今日は何の日 かいわれ大根の日

なんで今日なの??ゴロでもなんでもなく、8を横にして1を下に書いたらかいわれっぽいとの事で18日。確かに漢字にしたら貝割。似てなくもないですね。9月である理由は9月にあった会合で決定したからであるとの事。かいわれといったらO-157を思い出してしまいます。犯人扱いされながらうやむやに・・・。水耕栽培でその水(地下水)がO-157に汚染されてたのでは?洗わずに生で食べるからでは?などなどの理由から疑われたようですが、結局は犯人だとの特定はされていないようです。今では加熱調理して食べる豆苗(グリンピースの新芽)やいろいろなスプラウトが販売の主流になりつつあるようです。以前はスーパーさんではもやしの横にどっかーんとかいわれ大根だったイメージがありますが、最近はあまり目だってない気がします。手巻き寿司にたっぷりのせて、なんともいえない苦味が大人の味かなぁなんて思ってた昔が懐かしい・・・。このままでは昭和の味になってしまう!大袈裟ですか・・・M部S夫

2008年9月17日水曜日

健康っていいねフェア2008!!

9月20日(土)手稲区民センター、手稲保健センターにて、健康っていいねフェアが開催されます。
当日は、食育情報コーナー、母と子のキッズコーナー、食の安全展、健康相談、 食生活改善コーナーなどが行われます。当日試食で使用する野菜はグリーン・ネット北海道様より提供された野菜です。日頃から健康には皆さんは気を付けていると思いますが、時間のある方は是非参加して下さい。(10時~15時まで行っています。)
M室 k、s

夕顔の第2弾は・・・・保育園へ

先日、安西農園様から頂いた夕顔が、もうひとついただき、今回は何度かお邪魔している「新発寒たんぽぽ保育園様」にお届けします。
ウェルカム夕顔ではなく、「やさい・くだもの だいすき!」のメッセージを書いてみました。喜んでくれるかな・・・・♪

M室KY

なるほど・・・エコライフガイド

エコに関して解り易く説明されたサイトを発見しました。
http://www.eic.or.jp/library/ecolife/
身近な目安で表わされた「無駄度」が、大きな文字で出てきて、それに関して解説されています。自分の生活の中で、何をしたらエコに繋がるのかが、とてもわかりやすいと思います。
是非のぞいて見てください。

M室KY

新単位「ポコ」って何の単位?

A CO2(二酸化炭素)排出量を実感するためのエコの新単位です。

CO2の増加が地球の温暖化の一原因となっていると、言われ始めて久しい。京都議定書の取り決めを
達成するためには、日本人1人が1年間に1KGのCO2削減が必要だと言われております。

CO2は透明な気体で、目には見えないし匂いもしない。いくらエコ生活をしてもCO2を削減したという
実感は得られない。
そこでCO2削減を実感できる単位として考えられたのが「POCO(ポコ)」なのです。
ドライアイスを水の中に入れると“ポコポコ”と音がする。「POCO」の命名はそこに由来する。

1POCOは、CO2を100g削減した事を表します。
たとえばスーパーのレジ袋1枚は、作るときに30g燃やすときに31gのCO2を排出するので、合わせて
61gです。マイバックを持参すれば、この61gを削減したことになるのです・・・・
100gのCO2削減が1POCOなので、61gで約0.6POCOの計算になるのです。

メグさん9割方正解です!

A.

2008年9月16日火曜日

ささやかな贈り物♪お届けしました~

先日9日のお祝いパーティーの写真を、ミニアルバムにまとめて皆様からメッセージを頂きました♪ありがとうございました。
書ききれなかった方も、森哲グループメンバー全員が祝福していることは伝わっていると思いますので、大丈夫です!よね・・・・。
このときの感動を忘れずに、頑張ってくださいね~♪
最近は、こんなハート型のアルバムがあるんですね。
式が終わってからしか贈れないもので遅くなってしまいましたが、手作り感をお楽しみください♪
M室KY

問題です!

Q、新単位「ポコ」って何を測るもの?

認知度14%の問題です。

弊社S役員は直ぐ答えてくれると思いますよ!
ネットなどで調べずに思うがまま答えてみて下さい。

アサガオとヒルガオ

先日「アサガオやヒルガオには実は付かないの?」というご質問がございましたので、調べてみましたが、「実」はならないようですね
◆アサガオ◆
夕顔はウリ科ですが、アサガオはヒルガオ科の一年生のつる性植物。種子は漢名で「牽牛子(けんごし)」と呼ばれ、奈良時代・平安時代には薬用植物として扱われたそうです。粉末にして下剤や利尿剤として薬用にするそうです。また幻覚剤(LSD)と同様の効果があるLSAを含む種が世界中に自生している。初めて知りました・・・・。花言葉は「はかない恋」「明日もさわやかに」「愛情」「平静」「貴方に私は絡みつく」
・・・・・「はかない恋」と「貴方に私は・・・・」だいぶ意味が違いますね。
◆ヒルガオ◆
ヒルガオは、アサガオ同様に朝開花するが昼になっても花がしぼまないので、この名が付いたようです。つる性の多年草で、地上部は毎年枯れます。朝顔のような観賞用ではなく雑草として扱われるそうです。地下茎で増えて、一度増えると駆除が難しいほど。花言葉は、根で組み合っている為「絆」だそうです。
皆さんの記憶にある小学校でのアサガオ観察日記に使われたキッドは、簡単に芽が出やすい品種で、更に誰にでも育てられるように作られたキッドだそうです。実際には難しいようで、競技花などは市場に流通しない品種を改良し、希少価値が高いものを作り出しているようです。
江戸時代に作られたとされる「黄色」「黒色」のアサガオは、完璧な再現には至っていないそうです
M室KY

2008年9月13日土曜日

敬老の日ですね~

9月15日(月)は「敬老の日」です。
2001年の「ハッピーマンデー制度の適用」により移動祝日となりました。
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し長寿を祝う日」とされていますが
高齢者福祉について関心を深めて、高齢者の生活の向上を図るという気持ちが込められているそうです。

由来は、1947年兵庫県八千代町の村長さんが提唱した「としよりの日」が始まりと言われています。「老人を大切にして、知恵を借りて村作りをしよう」と、考えた。
1954年には祝日と制定されたが、各方面から「としより」という呼び方に対し異議がおこり、「老人の日」と改名された。その後1966年、現在の「敬老の日」と名称が変わりました。

皆さんも父母、祖父母の方への感謝を伝える日にしてみてはいかがでしょうか。
離れている方は、一本の電話が嬉しいかもしれませんね。

M室KY

「夕顔」でいらっしゃいませ♪

安西農園様より「夕顔」が届きました♪
その大きさは女性ひとりで運ぶには辛いくらいの大きさです。
弊社では、これに立体でペイントして「ようこそいらっしゃいませ」のウェルカム夕顔に変身しました。

夕顔は、夏の夕方に開いた白い花が、翌日の夕方にはしぼんでしまうことから、アサガオ・ヒルガオ・ヨルガオに対して命名された名前のようです。いずれも、ヒルガオ科の植物で直接の類縁関係はありません。

この実を細長い帯状にして加工したものが「かんぴょう」です。沖縄では「チブル」と呼ばれ、冬瓜と同じように煮物・汁物・炒め物に使われるそうです。

安西様ありがとうございました!

M室KY

2008年9月11日木曜日

ハッピーウエディング


とても幸せそうな2人です

末永く明るい家庭を築いてくださいね

お幸せに~
緊張気味のk君(次長課長・・?)と
いつも綺麗なmさん
当日は一段と綺麗でした・・・
mさんへ
妻としての第1歩
ご主人のメタボリック度 5 は治すように!

ハッピーウエディング~料理編~




先日久しぶりに良いニュースがありましたので


少し紹介させてください。


弊社社員kk&msが愛でたく結婚しました~


結婚式・・・何年ぶりだろうか?


パーティースタイルの結婚式でディナーはフランス料理


世界3大珍味でもあります


フォアグラ・キャビア・トリュフと高級料理でした


そのなかでもやはりこの業界・・・


大浜南瓜のスープ


kk君は弊社大浜南瓜の担当者なので、それにちなんで出たのかは不明


なのですが・・・
美味しかったですよ


2008年9月9日火曜日

MTグループサイトのご案内

ただいまMTグループサイトのトップページでJA道北なよろかぼちゃ部会を紹介させていただいています。是非ご覧ください。

これが家の商品~!


孫にも衣装

昨日の交流会に弊社よりフルーツを寄贈!

パイン・巨峰・梨・メロンなどなど

ホテルにお願いして盛り付けてもらったら

な~んとこんな姿に変身しました~

これが弊社の果物か~とビックリ

ありがとうございました


昨日の異業種交流会に協賛して頂きありがとうございました

選手はじめ参加者からは美味しい・・・!との声でした

購入希望者はいなかったのですが

限定でお土産にもしたのですが

あっというまに無くなってましたよ。

次回は参加もしてくださいね!

DN農協I部長様本当にありがとうございました。


「札幌レラの会」~第1回異業種交流会

9月8日(月)19時より札幌Kホテルにて「レラカムイ北海道応援する会」として第1回異業種交流会が開催されました。
7月2日に発足された「札幌レラの会」。今回は、水澤社長はじめ東野HC、他コーチ陣、選手12名全員が参加され、会員の方と他企業様で41名。合計61名の楽しい懇親会となりました。
選手の方からの決意の言葉には、今シーズンにかける熱い想いがこもっていました。各テーブルで歓談する様子は、気さくで明るいメンバーで素敵な方々でした。東野HCを筆頭に「イケメン揃い」です。
この日、札幌レラの会としましては、オフィシャルサポーターズクラブに加盟することを表明し、申込用紙を提出しました。
是非皆さんも試合に足を運んでいただき、一緒に応援をしていきましょう!
試合の情報などは、レラカムイ北海道HPご覧下さい。
http://www.rerakamuy.jp/

企業様で札幌レラの会についてお問い合わせの方は、コメントいただけると幸いです♪

M室KY

2008年9月8日月曜日

レラカムイ速報

昨日、レラカムイ北海道VSパナソニックトライアンズの試合が行われました。
結果は70-79と敗れてしまいましたが、今季が期待できる内容でした。
第3クォーターまで57-52とリードし、第4クォーターで逆転され反省点は
ありますが、われらのNO11桜井良太選手の華麗なドリブルシュートや、
新加入の朝山正悟選手の2ケタ得点、新外国人モハメッド・ウオーニー選手の
豪快なプレーなどなど、素晴しいプレーで会場は盛り上がりました。

ちなみに第4クォーターで、たて続けにスリーポイントシュートを決めて、
パナソニックを逆転に導いたのは、パナNO11の濱田選手です。
やっぱり、11番はあなどれない!!!

今季9/27(土) JBL2008-2009シーズン開幕まで、あと3週間!!
選手は皆口を揃え、今季の目標『リーグNO1!』といっています。
みんさんも応援しましょ~ォ。ガンバレガンバレレ~ラ!
アリキキ レラカムイ!    
(『アリキキ』は、アイヌ語で『一生懸命にやる』です。)

★選手情報
9/3(水)に入団記者会見をした、新外国人選手のモハメッド・ウオーニー選手
02年からロシアリーグ、米国、南米、欧州、アジアなど12カ国で活躍
即戦力の大型センターです。 

★番組情報
HBCで毎週金曜日の24:35~24:41 『レラの魂』が放映になってます。
選手のタイムリーな情報が盛りだくさんですよ~。

                                        MT-魂


 

2008年9月6日土曜日

わりばき!?


8月30・31日に放送された24時間テレビ中で、イオン発寒店さんにて行われた使用済みの割り箸を使い作成した樹のオブジェ「わりばき」です。
予定していた本数は5万本でしたが当日は3万本。下の方が寂しい気もしますが木のぬくもりが伝わって癒されます。
4日に解体され今は展示されていませんが、この中には森哲で集めた割り箸も入っていました。
ご協力に感謝致します。
ありがとうございました♪

管理部 メグ

果物ミニ知識(ざくろ編)


ざくろは、ルビーのような美しい色合いと、ほんのり
甘酸っぱい香りが特徴です。
ざくろは古くから栽培されています。
古代ギリシャ、ローマでは豊穣のシンボルで
中国でも子孫繁栄の象徴として結婚式の縁起物に
されていました。
割って、種子のまわりを生食するほか、清涼飲料の
原料にされています。
喉の痛み、口内炎、歯痛などに効果があるといわれています。
おもにアメリカから輸入されているほか、イランからも少し輸入されています。
森哲 k、s

果物ミニ知識(バナナ編)

森哲もももいり                                                                                         
バナナは、多くの糖質を含んでいます。
バナナ2本で、ご飯一杯分のエネルギーを
摂ることが出来ます。
また消化吸収に優れていて、食べてすぐ
エネルギーに変わるので、朝食や運動前後
のエネルギー補給に最適な果物です。
バナナは、熟すと皮に茶色の斑点がでます。
これは『シュガースポット』といって、食べ頃
のサインです。
シュガースポットのでた熟したバナナのほうが、
未成熟のバナナに比べ、栄養価が高くなって
います。

また、多量に含まれるカリウムは、余分な水分を
排除し、血圧を下げる効果があります。血圧の高い方は食べたほうが良いようですね。
おもな輸入国は・・・フィリピン、台湾、エクアドルです。 森哲 k、s

かぁかぁかぁ~きぃきぃきぃ~♪

本日和歌山の露地物のたねなし柿が初出荷されました!
和歌山と北海道は距離は遠いですが、和歌山県産柿の消費区としては上位に入ります。
そのこともあってか、本日上場された商品も競り落とされるやいなや小売屋さんが一斉に群がっていました!食味も良く糖度は15度を上回っていて、いよいよ秋本番!!という感じですね。
みかんに関しても、皆さん良くご存知の「有田みかん」が有名です。
北海道には根強い和歌山ファンがいます。
ちなみに和歌山では、恵まれた気候のため、確かパインとバナナ以外の農産物を作っているそうですよ!

2008年9月5日金曜日

秋の空~

最近の空は、数時間毎に形や色を変えますね。
「女心と秋の空」ということわざがありますが、文字通り「女心は秋の空の様に、移り変わるのが早い」という意味ですが、対義語として「男心と秋の空」とも言われ、同じ意味を表すようです。
心が変わるのも、良い方向へ変わるのなら早い方がいいですね。
個人的には意外と「雲」を見てるのは癒されます~♪2度と同じ雲は見れないと思うと「今」をとても大切に感じます。

ちなみにこの写真の景色は、会社の2階事務所の窓から山並みを見ると、こんな景色が広がっています。 M室KY

エコ報告・・・・ゴミ処理代

最後にゴミ処理料金のご報告。これは効果がはっきり有り!7年5-8月累計のゴミ処理代は約170万。これが08年では同じく5-8月で約60万となってます。これはなんといっても分別廃棄。それまで全て一般ゴミとして処理してきた返品商品などを、処理単価の安い生ゴミとして分別を始めたからなんです。当然段ボールやPPバンドなどは再生資源として引き取ってもらっているので環境にも◎。そしてなにより、新鮮な商品を滞留させずに、速やかに出荷するといった当たり前ながら本当に難しい地道な取り組みを営業部を中心に進めてきた成果。しかしながら8年5月は一ヶ月で処理代が20万と依然高い水準。どれくらいの量かイメージわきますか?重量計算になるんで単純ではありませんが、家庭用ごみ袋の大きいサイズ60ℓに満杯に重い生ゴミを入れてだいたい300円位だと思います。だとすると700袋弱。まだまだ減らしていかなければなりません。何より生産者さんが一生懸命育ててくれた作物を捨てる・・・・。問題の食料自給率や食品輸入、第一次産業の衰退など含めて、処理費用の増えた減ったでは無く、根本をしっかり見つめて取り組んでいかなければなりませんね。M部S夫

エコ報告・・・・電気代

続きまして電気代。こちらもまたずーっと右肩上がり。使用量の増加分としては数千kwhなんですが、これがまた金額にしたら数万円単位になるんです。ではエコ実績ですが6月から8月まで前年同月対比減達成!三ヶ月で約3万円の節約となっております。が・・・この料金は本社併設の定温センターの電気代も込み。月額にすると少ない月で40数万、多い月でなんと80万近くになっているんです。はっきりいって年間にしたら高級車を新車で買える額が電気代のみで消えているんです・・・・。このペースでいけば年間十数万の節約になります。分母からみれば微々たる額ですが、いろんな節約を絡めればかなりの金額になりますね。M部S夫

エコ報告・・水道代

6月より札幌商工会議所のECO宣言に準じて取り組んでまいりましたグループでのエコ活動ですが、ここらで一度ご報告!まず水道料金。取り組み前4、5月は前年同月対比で8㎥づつ増えてましたが、6、7月はそれぞれ5㎥づつ減りました。悲しいかな、全然どれくらいか想像もつかず、金額でいうとわずか千円程度の減・・・。なんとなく水と空気はタダみたいに思ってましたが、水は多くの人が水道水を飲まず、買って飲む時代。家庭では水のポタポタでも怒られる昨今、会社で使いたい放題は許されませんね。ということで今後も節約にご協力の程を。花の水あげはふんだんに使わせていただきます。M部S夫

2008年9月1日月曜日

お花贈りませんか?  9月8日(月)〆切

9月15日は「敬老の日」です。
祖父母の方と同居されている方もいらっしゃると思いますが、日ごろの感謝を込めてお花を贈りませんか?送料も無料です。
今回は、森哲グループでのマネキン販売で毎回頑張っていただいています「トライアングルジャパン様」花卉部門で責任をもってお届けいたします♪
各部門用紙を配布いたしますので、9月8日までにご記入ください。2階掲示板にも貼りますので、宜しくお願い致します!

M室KY

耕せ日本!行ってきました♪

8月30日(土)暗闇の中集合して、千歳に向かいました。追分の高速を降りると・・・・・・ここは北海道だなぁという絶景。目の前の「とうきび畑」に圧倒されながらも、収穫5時スタート!
間もなく大粒の雨が降ってきて、畑に雨が当る音で激しさを感じました。しかし、黙々と採らなければ終わらないと感じて皆真剣。

収穫班と葉剥き班と箱作り班に分れて約3時間。その後大きなハウスに運び、皆で葉剥き作業→箱詰め作業という流れ作業。9時に朝ご飯のおにぎりを食べて、また作業。11時目指して一致団結!

まだ剥かれていない山を見ると、めまいがするほどの量で、気が遠くなりました・・・・・・しかし、大勢の力は凄い。11時を待たずに梱包終了!
その後、大量の葉っぱの山を片付け。これまた凄い。軽トラで畑まで運ぶ作業は、集める→乗せる→運ぶ→下ろす・・・・の繰り返し。
その横では宅急便トラックに積み込み作業。約30人の手を繋げてトラックまで、おもしろい掛け声で盛り上がっていました♪仕舞いには宅急便さんの名前を叫び、一緒に達成感を味わっていました。きっと運転手さんは、大変だったけど「感動!」だったと思います。
昨年は1500本くらいで、今年は9800本!凄いです。

飼料の香りが厳しい場所で、自己紹介タイムが終わり
楽しいバーベキュー。みんな作業中は放心状態でしたが、元気に食べました。耕せ日本のメンバーは、礼儀正しく、周りを気遣い、明るく
前向きな気持ちよいメンバーでした。率いる中村先生の楽しいトークにも笑わされました。さとちきさんの歌にも、皆癒されました♪
普段の生活では、なかなか味わえない経験でした。

ちなみに私は、中村先生に「トシちゃん?」と言われました。ハッとしてグー♪のトシちゃんです・・・・歯並びと顔が似てると・・・・・。
初めて言われました・・・・。

M室KY