クリスマスも終わり、今週末には2010年になりますね。
玄関のカボチャさんは、お正月の袴と着物に衣替えです♪
クリスマスには雪が降り、ホワイトクリスマスになりましたが、本日は雨が降りました・・・・・この年末に雨が降るなんて・・・・。
残り三日半となった2009年。皆さんはどんな一年だったでしょうか。
K部K
2009年12月28日月曜日
2009年12月21日月曜日
パネトーネ
もうすぐクリスマスですね。
20日に行われたクリスマス祝会の持ち寄り食事会のために、「パネトーネ」を焼きました。
パネトーネはイタリアのクリスマスパンで、ドライフルーツなどをたっぷり混ぜ込んで、円筒型の型に入れて焼きます。
作り方は色々あるみたいですが、私の持っているレシピはマッシュしたジャガイモも入っています。 久々につくったので、クープ(十字の切り込み)を入れるのを忘れて少し不格好に膨らんでしまいましたが、なんとか出来上がりました。
3個作って、ひとつは教会へ、ひとつは家族で分けて、ひとつは会社の人達におすそ分け♪(全員にあたらなくてごめんなさい…)
【材料】パネトーネカップ大3個分
強力粉 500g マッシュポテト 100g 砂糖 60g
ドライ・イースト 25g 塩 6g スキムミルク 25g
無塩バター 100g 水分240g(卵2個とぬるま湯)
クルミ 30g レーズン・オレンジピール・レモンピールなど200g
仕上げに粉砂糖少々
【作り方】
①材料を混ぜてこねあげる
②一次発酵40分~
③3個に分割して、ベンチタイム10分
④丸めなおして、型に入れ2次発酵30分~60分
⑤十字に切れ目をいれ、卵水を塗って180度のオーブンで25分焼く
⑥さめたら粉砂糖を振りかけ仕上げる
管理部y子
2009年12月14日月曜日
アップルスパイスケーキ
先日、少し早いクリスマスパーティがあったので、ケーキを作ってみました。クリスマス用のケーキではありませんが、オーナメントを添えて雰囲気を出してみました。今回使用した林檎はジョナゴールドです。
【材料】
直径18㎝のクグロフ型 レーズン 190g りんご 1個 くるみ 50g
バター 130g ブラウンシュガー 130g 卵(小) 2個
(A) 薄力粉 190g シナモン小さじ1
お好みでナツメグ、クローブ、ジンジャー各少々
ベーキングパウダー 小さじ2 塩少々
牛乳40cc ラム酒適宜
【下準備】
○レーズンはラム酒をふりかけ一晩以上おいて戻す
○バターは室温でやわらかくしておく
○型の内側にバターを塗り冷蔵庫で冷やしておき、生地を流す直前に薄力粉を軽くふる
○オーブンを180℃に温める
【作り方】
①りんごは1㎝角くらいに切る。くるみは荒く刻む。
②柔らかくしたバターに砂糖を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。
③卵を溶きほぐし数回に分けて混ぜ合わせる。
④Aの粉類と牛乳を2~3回に分けて交互に加え混ぜ合わせる。
⑤切ったりんご、くるみ、レーズンを混ぜ型に流して約90分焼く
⑥焼きあがったら、型から外し、熱いうちにラム酒を塗って冷ます。
管理部y子
2009年12月8日火曜日
可愛いクリスマスカード
藤野にある札幌育児園様より、可愛い本型のクリスマスカードが届きました♪「ありがとう」と題された本を開くと、素敵な手作りのありがとうが詰まっていました。最後のページのメッセージをご紹介します。
いつもお世話になっている皆様へ
このカードは、押し花作家の「たけだ りょうさん」のご指導のもと、こども達が、日頃お世話になっている皆様へ感謝の気持ちを込めて作ったものです。カードは、雑海藻や枯れ葉をはじめ、身近にある不用なもの、捨てられてしまうものを材料にしており、子ども達の『みんな大切なもの』との思いが込められています。尚、制作にはNPO法人キッズドリームパートナーズ様、NPO法人利尻ふる里・島づくりセンター様から多大なご支援を頂いております。 施設長
とても温かい贈り物でした。早速玄関に飾らせて頂きました♪
ありがとうございました。
K部K
いつもお世話になっている皆様へ
このカードは、押し花作家の「たけだ りょうさん」のご指導のもと、こども達が、日頃お世話になっている皆様へ感謝の気持ちを込めて作ったものです。カードは、雑海藻や枯れ葉をはじめ、身近にある不用なもの、捨てられてしまうものを材料にしており、子ども達の『みんな大切なもの』との思いが込められています。尚、制作にはNPO法人キッズドリームパートナーズ様、NPO法人利尻ふる里・島づくりセンター様から多大なご支援を頂いております。 施設長
とても温かい贈り物でした。早速玄関に飾らせて頂きました♪
ありがとうございました。
K部K
2009年12月4日金曜日
今年最後のGROW発刊
学んだ2日間
障害者職業生活相談員
【障害者職業生活相談員】の資格を取得しました
この資格とは
障がい者を5人以上雇用する事業所(義務)では、障がい者の雇用促進等に関する法律の規定に基づき、障がい者の職業生活全般にわたる相談・指導を行うとあります。
弊社(1名雇用)では対象にならないのですが、彼が永年に働けるような環境作り、仕事作りを
少しでもカバー出来るのではないかと思い取得しました。
管理部
この資格とは
障がい者を5人以上雇用する事業所(義務)では、障がい者の雇用促進等に関する法律の規定に基づき、障がい者の職業生活全般にわたる相談・指導を行うとあります。
弊社(1名雇用)では対象にならないのですが、彼が永年に働けるような環境作り、仕事作りを
少しでもカバー出来るのではないかと思い取得しました。
管理部
2009年12月1日火曜日
先週週末のパワーを・・・・
登録:
投稿 (Atom)