2009年2月23日月曜日

知内町の牡蠣ニラ祭2009






21日(土)から函館へ行ってきました。土曜日は天候が全道的に大荒れで、心配されましたが、JRにて移動。予定より1時間遅れで辿り着きました。思ったよりも道南は晴れていましたが、風が強く寒さは厳しい夜でした。22日(日)朝は大雪・・・・函館では珍しい積雪の多さだったようです。しかし、祭会場を目指して、I次長の安心な運転で快走!会場は人・人・人・・・・どこから集まったのだろう・・・と思うくらい大勢の方が集まっていました。

ニラ(北の華)や牡蠣を使った「ぎょうざ」「カレー」「スープ」「コロッケ」「スパゲティ」「玉子焼き」「ピザ」「そば」などのブースに、長蛇の列!食べるベンチも足りないくらいの人・人・人・・・・・・。思ったよりも若い家族連れが多く、お子さんが美味しそうに食べている姿が目立ちました。

久しぶりに町長さんやJAの方、ニラ生産組合の方々、そしてニララちゃんとお会いして、美味しさを「伝える」「届ける」「広げる」「繋げる」パワーを感じました♪

今回はプロジェクト(主任・係長チーム)として参加させていただきました。今回の体験は19日発刊の「食育新聞MOTTO」や、月刊社内誌「GROW」にて 掲載させていただきます♪
K部K


3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

悪天候のなか大変ご苦労様です。O次長とS役員は、東京に会議のため悪天候の中いったみたいだけど、彼らの普段の行いがいいのか、飛行機は順調に飛び無事帰ってきたそうです。ちなみに今回のカキ&にら祭りは、彼女らにとって「食育」というなの食行「食べに行く」に近かった・・・?たま~に玄関先に殻つきカキがおいてあるが、誰のものかなぁ・・・?僕もたべたいよ~!と、思っているこのごろです。でも、カキとにらで連想する料理って「鍋」か「にら玉」ぐらいだよね・・・?

匿名 さんのコメント...

そうですね。「食行」でした♪
実は牡蠣が苦手な私でしたが、刻んでコロッケになったりしたものは食べれました。グラタンも♪ホワイトクリームだと苦手な方も良いかもしれません。

匿名 さんのコメント...

ニラ料理ですが、今の私のマイブームは平野レミのニラ鍋です。簡単にできますが味は最高です。
http://poochore-village.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_c10a.html
知内のニラでやると美味しいと思いますよ!