2009年10月3日土曜日

世界食料デー

10月16日が「世界食糧デー」ということを知っていますか?

世界の食糧問題を考える日として国連が提唱。
この日をきっかけとして、自分自身の生活を見直し、世界の人と共に生きる生き方を実践する人が増やされていくことが「世界食糧デー」の願いです。

先日、「日本国際飢餓対策機構」のスタッフからインドでの奉仕活動についてお話を聞く機会がありました。
飢餓、貧困に苦しむ地域では、文化や宗教を背景にした様々な問題もあるそうです。

「日本国際飢餓対策機構」のホームページ中の「世界食糧デー」のパンフレットの中に以下のような項目を見つけました。

「自分生活チェック表」
世界の飢えや貧しさと私たちの生活とは、密接につながっています。
問題があまりにも大きいと思われますか?
いいえ、まずひとりひとりが自分の生活を見直すことからスタートできます。
今日から1週間、毎日の生活を点検してみましょう!
① 食べ残しをしなかった
② まだ食べられるものを捨てなかった
③ 食品を買うときに使いきれるか考えた
④ 季節のものを食べた
⑤ 地元もしくは国内産のものかを確かめて買った
⑥ お弁当を持っていった
⑦ 食事を感謝していただいた

曜日毎の表になっていて実行できたら丸印をつけていきます。
私自身はどうかと考えると、全部丸印はなかなかつかないかも・・・
みなさんはどうですか?

今年は、農業研修で少しですが農家の方々のご苦労も知ることができました。
作る方々の苦労や、十分に食べることができない人々のことも考えながら、日々の食生活を考えていきたいですね。

管理部y子

2 件のコメント:

緑どん さんのコメント...

自分生活チェックしてみました
7項目中季節物意外該当しない・・・
他人事で話しますが
北海道が全国一食べ残すと言われております
宴会などでは約40%以上廃棄されてるそうです。
近年【エコフィード・コンポスト】などと
言葉は聞きますが、残されたことを考えるのではなく、残さないようにすることを考えればよいのになと思います。
麺類のスープが大好きで全部飲んでしまうのですが、それもどうかなって思いますよね。

y子 さんのコメント...

緑どんさん
早速、自分チェックしていただいたのですね。
宴会などの食べ残しそんなに多いのですか・・・
もったいないからと食べ過ぎるのも体によくないですし、知恵が必要ですね。