2008年6月21日土曜日

ありがとうございます


先日沖縄の友人でありますMKさんより特産物であるマンゴが送られて来たのです

箱開けると甘~い匂いが部屋一杯に広がり南国気分!

4~5年前は国産マンゴ=沖縄だったのですが最近では誰もが宮崎!と 

これも“そのまんまH知事”の力なのでしょうかね・・・

まさのり君早速いただきますね

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

宮崎産のマンゴは以前頂いて食べた事
があるのですが、本当においしいですね。
でも、なかなか高価で手が出ません。
この前、TVで何と北海道の浦臼町で
マンゴを栽培し実を付けた映像が写って
いてびっくりしました。
南国フルーツ・マンゴが北海道で収穫できるなんて考えた事もないですから。

匿名 さんのコメント...

いつも拝見しております。素晴らしいブログですね、いつも勉強になります。宮崎産のマンゴーは確かに素晴らしいですね。でも沖縄も負けていないですよ、味もおいしいので皆様で宣伝していただけたらうれしいです。

匿名 さんのコメント...

チャッチャ♪チャチャチャチャ♪ウ~マンゴー!失礼しましたつい南国の雰囲気に乗ってしまいました。マンゴーのおいしさも一般の方にだいぶ浸透しましたね。価格についてはなかなかいただけませんが、食べる機会は増えました。そこで教えていただき事が1点。切り方がパンフに書いてありますが、種の向きがうまくわからず1/3ずつに切れません。ナイフを入れるたびに「コツン」とすぐ種に当たります?気付くとバラバラです(^^; 良い方法を。

匿名 さんのコメント...

スカイラインさん・マンゴーの季節にお便りさん・匿名さんコメントありがとうございます。
スカイラインさん北海道でも色々な南国の商品を作ってるんですよ
私は7年前にゴーヤ、ぺピーノに出会いました今年はピターヤの出荷も・・・!
マンゴの季節さん
沖縄は最高の地ですね特に観光は・ぐっ~
もっともっと沖縄の自然を打ち出していきたいですね南と北のコラボでもやりましょうか
【かりゆし隊】宜しくお願いします
匿名さん
マンゴの3枚降ろしM室KYより説明がありますので少々お待ちを・・・

匿名 さんのコメント...

マンゴーの切り方は、美しいさいの目が皮に着いている状態を、画像などでよく見ますが、実際にはそのマンゴーの熟度や繊維質の状態で切りづらいのが現実です。
今回の試食販売時でも「早く無駄なく切る」には下記のように切ることが良かったです。

①桃のようにすべて皮をむく
②種に当らない様になるべく大胆に削ぎ切り
③削ぎ切りしたものを一口大にカットする

このように切ると、無駄なく食べれます。
勿論、お行儀良く種についた実も食べてくださいね♪

匿名 さんのコメント...

マンゴ談義これほど盛り上がるとは・・・
やはり今の流行ですかね??
青果のブログらしく商品で盛り上がるのはいい事だね。