2011年6月20日月曜日

螺湾(らわん)ブキ

知人から螺湾(らわん)ブキをいただきました。



切って水に漬けてあるものをいただいたのですが、端が丸まってタコの足のようで面白いのは良いけれど、筋を取るのに一苦労・・・

なんとか下ごしらえを終えて、揚げかまぼこと愛別産なめことの煮物を作りました♪




【螺湾ブキについて】



北海道遺産(2001年10月認定)

足寄町の螺湾川に沿って自生し、高さ2~3mに達し、北海道に分布する

「ふき」の中でも最も大型のものです。

なお、アイヌ語の「コロポックル」はふきの葉の下に住む妖精のことです。

保存方法は、塩や塩糠に付け込んで保存し、調理前に煮てから流水で塩抜きして使います。

重層や木炭などを入れた熱湯で灰汁を抜いて、煮物、炒め物にします。

ふきの旬は5月~7月です。この時期に是非味わいましょう♪

管理部y子

7 件のコメント:

SEA さんのコメント...

幼稚園の頃、一時期あだ名がコロポックルでした。
当時は身長小さかったんです…。

管理部y子 さんのコメント...

SEAさんのあだ名可愛らしいですね♪
今でもラワンぶきの畑に入ったら、コロポックルのように見えるかも知れませんよ~

てら さんのコメント...

この時期のふきは格別ですよね!
あ~お腹減った。仕事終わらない。。。

ヒロセ さんのコメント...

食べたいですね!!
早速嫁に調理してもらいます!!!

ファースト さんのコメント...

ふき食べたい!!
明日買って煮物作ります!!

営業部Y さんのコメント...

煮物と天ぷらでこの前食べました。香りがよく、シャキシャキして美味かったです!

岩Non-no さんのコメント...

山菜苦手です…我が家の3歳児も苦手です…