主婦歴ん十年の私は、色々と料理の失敗を繰り返してきましたが、
美味しい食材にめぐり合うととても幸せな気持ちになります。
(素材の味で料理の腕前がUPする♪という・・よこしまな考えもありますが・・。)
My チョイスですがご紹介させていただきます。
「知内のニラ(北の華)」
2~3日でしおれ気味になって、においもきつくなるニラが多い中、知内のニラ(北の華)は冷蔵庫の中でもシャッキッとしていて、収穫直後のようです。
ユリ科ネギ属。においのもととなる硫化アリルが胃の消化を助けます。
ニラ料理といえば、卵とじですが素材の味をそのまま楽しむならこれが一番!!ニラしゃぶ♪熱湯に通しポン酢で食べます。においは全く気になりません。美味しい♪
一口食べたときにまず感じたのが、”甘い” そして ”柔らかい” 我が家では、一束をポン酢合えで食卓に並べましたが、追加で二束しゃぶしゃぶして家族3人で完食しました。一人一束を余裕で食べられます。
ニラの出荷量全国一は高知県(1万4500t/年)北海道は8位(2960t/年)(2009年農水省調べ)
道内では知内町が作付面積、販売額ともに突出しており販売額は昨年10億円を超えました。
2月下旬、今回で13回目を迎えた「カキニラまつり」では約6500人が訪れ「北の華」は市価より安い1束90円で販売され1万9千束が完売しました。
品種はパワフルグリーンベルト。葉が厚いのが特長です。
人気の理由は、安全安心に徹する姿勢にもあり、結束テープには04年から生産者番号を明記していてQRコードから栽培農家情報も検索できます。
森哲グループHPで 「 旬の野菜と果実 」 を紹介しています。
今月の旬は「知内産ニラ」です。 ご興味のある方は、とうぞご覧下さい。
&アンケートに答えて 「おいしいプレゼント」 (知内産ニラ) をゲットして下さい。
抽選で20名様 3/13(日)締め切りです。
管理部 うさぎ
4 件のコメント:
本当に知内のにらは最高に美味しいですね♪
我が家も『鍋物』や『ジンギスカン』にもたっぷりにらを入れてバクバク食べますよ~
肉厚で食べ応えありますよね♪
営業部 SUZU
ニラは食べると元気が出ますね♪
食べるタイミングを考えなくてはならないイメージが強く、どうしても休日前のメニューになりがちですが、対処法は色々あると思うので、美味しく食べて元気になれるのであれば、平日でもドンドン食べたいですね。
管理部にバニーちゃん居たべか??
誰だ・・・バニーちゃん居たべか??と問うのは(*_*)
鋭いつっこみです。
いるじゃないですか・・・正しくは、昔・・バニーちゃん・・・が!!ねっ
初めての投稿で、緊張しています。
Kさん、SUZUさん、匿名さん、コメントありがとうございます。
コメントを投稿