昨日3月16日(日)10:00~11:30札幌商工会議所主催の「第9回札幌シティガイド検定」を受検して参りました。受験者数は400名ほどいたと思います。3週間ほど前に受けた1日講習では70名くらいしか居なかったので、受験者数の多さに驚きでした。
問題用紙は持ち帰りOKだったので答え合せ終了!結果お恥ずかしい54点・・・・・(汗) 100点満点で70点以上が合格。不合格決定。
内容は、札幌の明治以前~平成の歴史に始まり、気象・地質・山・川・森について。政治・経済。生活・文化(スポーツ・祭り・映画・芸術等)観光関連施設など。・・・・確実に勉強不足と札幌市民としての誇りが足りなかったなぁと反省でございます。
受験の為ではなく、札幌人として知っておくべきことが、たくさん詰まっているテキスト本なので、普段から読んでおこうと思いますね。ちなみに本の中で「経済・産業」章で、中央卸売市場について記載がありその一文に「1959年(昭和34)全国17番目の市場として開設。・・・青果物の・・・仲卸売業者27社で・・・・・「市民の台所」として・・・役割を果たしています」とあります。今の段階で自分の会社が登場している・・・今はこの数行の記載ですが、何年か後のこのページに「・・・仲卸売業者は大きく変貌を遂げ・・・・」!!!この先の文を創るのは自分達なのだ!!と焦りを感じました。
是非皆さんもチャレンジを・・・・。次回頑張ります。
(M部 K・Y)
2 件のコメント:
一度の失敗で諦めるのではなく、次々とチャレンジするその意識、気構えが大切です。
再チャレンジして、無事合格することを祈念しております。
Challenge!その精神がなくなったらマーケティングはできない。そこにCuriosityが入ると更に良し!そのようにして「この先の文を創る」。まだまだスタートを切ったばかり!Good luck!
コメントを投稿